◆ オパーリン
オパーリン種 No.1
kumasuさん家の ぴぴ太郎ちゃん 2006.12UP現在

オパーリングリーン(オス 2才くらい) 放鳥時間:2時間くらい
ぴーちゃん→ぴっぴちゃん→ぴぴちゃん→オス判明→ぴぴ太郎 となりました。
熱しやすく冷めやすい性格とのことです。
見える位置にいないと鳴きさけぶ(呼び鳴き)。ゴキゲンだと首振り踊る。
リラックマのキーホルダーが好き。寝言を言う。小松菜が大好き。
指乗りぐせがある。ワンワンばっかり言う(笑)
飼い始めて一年半になりますが発情期でおしりをふりふりばっかりしています(笑)それがかわいいんですが・・・おもちゃが彼女になっている…とのことです(^^)
「ワンワン動画」には、ビックリです。
ワンワン動画のURLもいただきました!→
「ワンワン」鳴いて(吠えて?)います。
戻る インコモデル 種類一覧へ
オパーリン種? No.2
らこさん家の ドドちゃん 2006.12UP現在
オパーリングリーン? (オス 8才くらい) 放鳥時間:1時間くらい
ちょっと臆病だけど、優しい子
好きな食べ物はレタス、オリゴ糖、フルーツ入りのインコのご飯♪
他にもお友達を飼っています。
お友達はルチノー(種類)です
戻る インコモデル 種類一覧へ
オパーリン種 No.3
やましさん家の ミツバちゃん 2006.12UP現在
ノーマル・オパーリン・ライラック(メス 1歳未満)
放鳥時間:4時間くらい
性格は、・・・ 1匹狼。ゴーイング・マイ・ウェイ
食べ物は何でも好き。
趣味はカゴの上で一羽黄昏ること。
(女の子ですが惚れぼれしますね…写真も神秘的な雰囲気が…)
★ ブログあり→→→ 
戻る インコモデル 種類一覧へ
オパーリン種 No.4
泡球さん家の テンちゃん 2007.1UP現在
オパーリンブルー? (多分オス 1歳未満)
放鳥時間:4時間くらい
名前の由来は・・・
出会ったときの第一印象が「目が点々だ…」だったので、
だそうです(笑)
洋服のフードが大好きみたいです。
ケージの中では大人しいですが、出してしばらくたつとバタバタ
せわしなく動き出します。
ひゃぁ〜ウサギの上にセキセイインコ♪って可愛いです!
戻る インコモデル 種類一覧へ
オパーリン種 No.5
たけまいさん家の 青(せい)ちゃん 2007.1UP現在

オパーリンブルー?(オス 2歳くらい) 放鳥時間:1時間以内
名前の由来は、澄んだ青空みたいな色をしていて、前の子の名前が、
「空(くう)」だったからです。
性格は甘えん坊・ちょっと天然さん。くせは、人の肩で必ず寝て
しまう。お気に入りの鈴に対して“好き好き”してしまう。
羽の色は、スカイブルー蛍光色で背中の模様がすごく薄いです。
放鳥タイムには拾い食い防止のため、古いシーツなどを床に敷いています。止まり木は、ご飯の前に
長いものを一本、ねんね用に半分の長さのものを一本いれています。そのた、サプリメントは病院から
もらった物を使用しています。(他にビタミン剤・ヨード剤などを使用)
たけまいさんはホームページも作成されているそうです。放鳥タイムに誤飲事故を防ぐ為の工夫は見習わなくてはなりませんね♪
★ホームページあり →→→
(ブログもあります)
戻る インコモデル 種類一覧へ
オパーリン種 No.6
とちもんさん家の 魏(ウェイ)ちゃん 2007.1UP現在
オパーリンブルー(オス 1才未満) 放鳥時間:2時間くらい
魏(ウェイ)ちゃん。名前の由来は、中国が好きなので、
三国志の国名からつけました。
性格はお調子者、底抜けに明るくって毎日しゃべり通しです。
水浴びが大好きです。人間の言葉を話せます。
話す言葉は「魏ちゃん、ニーハオ、こんにちは。」です。
一緒に家にいる盆ちんのことが大好きです。
★ ブログあり→→→ インコもいいもの ←ココからどうぞ
魏(ウェイ)ちゃん、名前が素敵です!しかも中国語を話せるところがまたスゴイし面白いですね♪
戻る インコモデル 種類一覧へ
もう少し募集中・・・です。どうぞ、あなたのインコちゃんをご紹介ください。
戻る インコモデル 種類一覧へ